kotorio個人的にパリオペごひいきです。公言します。
でも他のバレエ団がどんな風にこの「オネーギン」というバレエを解釈し、演じているか、読者のみなさん興味ありますよね?
まずは振り付けのジョン・クランコ率いるドイツのシュトゥットガルトバレエ団。
ロシアのほこるボリショイバレエ、
Nina KaptsovaとRuslan Skvortsovのラストシーン。
オマケにふたつ、見つけちゃいました。
まずはドイツ・ハンブルクバレエ。ここ、良いですねぇ。完成度高い。
カナダの「ナショナルバレエ・オブ・カナダ」(国立バレエ)のプロモーション映像はまるで映画のように美しく完成されています!