ダンサーとして外食もカロリーコントロールをしなければならないけれど、そんな時でもミスティは、味を心ゆくまで楽しむ術を知っています。
シーフードレストラン『レッドロブスター』が大好きな彼女。でも、ダンサーとして、食べるものに注意を怠ることはしません。
「無駄なカロリーをとらなくて済むようなメニューを選ぶことです。例えばカニの足とガーデンサラダ。パン粉なし、又は、揚げられてない魚を一切れに、サラダ。ライスの代わりに、キヌアかレンズ豆、クスクスを添えてみて」
一番大切なのは「意識して食べること」だそうです。消化を助けるためだけではなくて「自分が味わっているフレーバーを、その瞬間、心から楽しんで欲しいの」。
【kotorioからのひとこと】
キヌアとレンズ豆のサラダ
キヌアのつぶつぶ食感がとっても楽しい。kotorioさんちのレシピをご紹介しちゃいます!レモンの爽やかさで食欲も満たされ、フランス人もしょっちゅう食べている、ヘルシーなサラダです。お昼をこれで済ませる人も周りにたくさん。最近はスーパーなどでランチパックの形で、テイクアウト用にも並んでいるほど。
男女問わずみんな大好きでお手軽なキヌア。
材料 (3~4人分)
キヌア(乾燥)1/4カップ 水1/2カップ トマト、きゅうり各1
フェタ、モッツァレラ、カッテージチーズなどお好みで、100g程度。
レンズ豆の水煮 塩・黒胡椒、レモン汁 少々
1)キヌアは小鍋に水と一緒に火にかける。15分弱火で炊いたら冷ましましょう。
2)きゅうり、トマト、チーズは角切り
3)これにキヌア、レンズ豆を混ぜ、塩と黒胡椒、レモン汁でお好みの味に。
刻んだディルをふりかけても見た目が綺麗ですね。
ちなみに、キヌアは、精白米と比べてもタンパク質・脂質・食物繊維が豊富で、低GI値の穀物食材なので、ダンサーの身体には適している一品!さすがミスティ。
明日第7回、最終回です。